忍者ブログ
*admin*entry*file*plugin| 文字サイズ  

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



禁断の一夜読み!? 「超・旅「人生」ガイド」②


本日は一昨日に続いての内容です。

ナツキさんからの読後の報告を転載します。
 

実は、このナツキさんは超・旅「人生」ガイド、メールサポート
のクライアント第一号でした。

その体験してきた不可思議な出来事の数々の中、
ご本人も混乱し、何がどうなっているのか?
又、何をどうしていいのかわからずに混乱して困っていました。

辛い経験もされておりますが、自身に鞭打ちながらも
持ち前の?明るさと素直さにて乗り切って来られていることを
感じます。


以下、御本人から送られてきたメールを原文のまま掲載します。

親しげな文体となっておりますが、これも最初からではなく
かなりの数のメールを交わしてのガイドを受けてきた結果
のことです。
 


 ナツキには分かりやすい内容でした。
RPGはナツキも感じた事が有ります。
 びっくりしたのは亮然さんと似たトコロが有った事。ナツキも聖母幼稚園に通園し茶道も習い 後3枚で師範の免許です。ナツキもバイク事故して腕に傷痕残ってます。
 同じ医療関係だし…お蔭で 分かり易かったのかも知れないです。

 小さい時からナツキも知らず知らずに亮然さんが言うトコロのダウンロードされてたって事なのかも…と感じました。

 直感力が鋭くなったのはニャンコと暮らしたからかと思います。
飼ってたニャンコとテレパシーらしきモノで 良く おしゃべりしてました。

なんだか人間でも言いたくても言えない事がナツキは何となく察することが有ります。

 霊的なモノも念みたいなモノで何を訴えてるか何となく感じる事が出来るのもニャンコと暮らしテレパシーみたいな念でも相手の事を知れる事をニャンコに教えて貰ったからかも知れないです。
 
 そう考えたら 無駄な事は起きないんだ と思うけど気付くのは かなり時間が経ってからで…。
その気付くまでの時間を どう過ごすか 分かってるんだけど問題抱えてる時はジレッタイ時間で永遠に続く と感じて自ら命を終わりにしてしまう。

 細かく 一つ一つ教えて貰うと、スグに使えるモノで無くても必ず使う時が来るんですね。
 亮の電子書籍は、まさしく、そんな感じです。
 
でも今スピード重視だったり せっかちな人には分からない事だろうし、スグに結果でない、目に見えないモノを追いかける暇が有ったらスグに結果が出る、目に見えるモノで評価上げなさい。
なんて物事を斜めに見る人が多い気がします。

 信じない人に信じろとは言う気はサラサラないですが、落ち着いて物事に取り組む そんな時代が来れば…と思います。
 せっかち、スピード重視ぎみの人は自信の気の弱さを隠す為に相手に有無を言わさず考える時間を持たせたく無く 焦らせて結果を求める傾向が有るとも聞いた事があります。

 亮の電子書籍 読みながらナツキの今までの色んな出来事を 当てはめながら読みました。

 サリンの事件も友達が巻き込まれ又ナースのナツキも患者さんと接したんです。

 サリンの前に阪神淡路大震災の予知夢見ていたのに 誰にも伝える事出来なくて知り合いの婚約者は犠牲に…。

 もっと予知夢を真剣に検証していれば と…。阪神淡路大震災の予知夢に出てきた兄と妹の兄弟2人が未だにナツキのココロに居ます。

 2人に言われたのは まだ来ちゃダメ!って。そして彼岸に帰る魂は半透明に見える事も その夢で教えられた気がします。

 そうそう!って思いながら読んでいたら、完読してました!

 第2部、楽しみですが深い内容になったら ついてイケるか心配だったり ついて行ける様に今を どう生きるかに かかってると思いつつ…。
 誰かに生かされてる感覚を思いだし改めて感じる事が出来たナツキでした。

 

PR


この記事へのコメント

この記事へコメントする








絵文字:
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字






この記事へのトラックバック

この記事のトラックバックURL

[10/27 Ritsuko]
[10/27 亮然]
[10/27 Ritsuko]
[10/17 亮然]
[10/17 亮然]
[10/16 ミミ]
[10/15 亮然]
[10/15 Ritsuko]
HN:
亮然(Ryouzen)
HP:
性別:
男性
職業:
人生ガイド
趣味:
宇宙真理探求 自然界と親しむこと
自己紹介:
医療、教育の仕事を通して、結果的に三大聖職を経験してきた中で、この世に生きている人間のあり方、「人生」についての研究、実践に生きて来ました。結果、この地上界に滞在している意義、目的を知ることができた人の人生はより幸せであることを悟り、この支援を行うことこそ、わが天職と見極めました。ご縁あった旅仲間と共にあらん。